お久しぶりです。
こんなにご無沙汰しているブログでも多少アクセスしてくれる人がいてありがたいです。
誰が何を求めて来訪しているのか全く分かりませんが、私のSNSをフォローしていない人と仮定して投稿を休んでいた間の出来事をまとめてみます。
まず本業のソウルファクトリーのTシャツ製作ですが、何とか生き残ってます。
ご依頼いただいたお客様には心から感謝です!
10年を超えると多少安心感を持ってもらえてるのかな、という空気を感じるようになりました。特に仕事が増えたわけではないんですが。。。
まだまだキャパに余裕がありますので、お問い合わせお待ちしております。
印刷の技術的安定感も最近特に上がったように感じていますが、コレはどこまで行っても向上の余地があると思いますので慢心せず引き続き精進します。
そして2023年5月5日はGO FORCEMENアルバムリリース20周年でした。
ここからは文章にすると長くなるので、私のXからかいつまんで。
詳しい話や思いはタイムラインで追ってもらえると、くだらない話も含めて色々書いてます。
こちらは5/5から配信開始。
プレミアムバイナルセットに関しては後日談があります。。。
そして8/4にはGFMが20年の時を経てストリーミング解禁。
その翌日には"FRONT DOOR"MV公開。
ずっと昔から「もし自分がMV撮るなら絶対この監督」という人に撮ってもらえて、、、
ってこの話は長くなるのでまたの機会に。したいですがもう今更感も。。。
ゲスト参加作品ですがコチラもストリーミングが解禁されました。
そして8/10(HIP HOP誕生50周年の前日)には懐かしのこの曲のMVを公開。
そして7インチ出すと言っていた"FRONT DOOR"について
他人はどうあれ、自分としてはバイナルをリリースしないと「デビュー」とは言えないという考えなので、残念ながらまだデビューできてません。。。
HIP HOP 50th / GFM 20thが重なった2023年ということで、色々やってる感を演出しようとしてますが実際は一曲配信しただけ(笑。
本当にタイミングだっただけで、これから音楽頑張るぞ!とかいう色気を出したりはしませんので、どうぞ皆さん期待しないでください。
ただ今回一曲公開して、反応の「数」は思った通り少ないですが、自分の方が心揺さぶられてしまう熱い反応をもらえたことも事実。それだけで「やって良かった」と思えました。詳しくは言いませんが。
もしかするとまたいつの日か何かやるかも知れないし、やらないかも知れません。
他にも色々書きたいことがあるのですが、やっぱりその都度書かないと自分の中での鮮度が落ちちゃいますね。
そして何となくですが、みんな長い文章読むのが苦手なのかな?という懸念もあって、こちらも筆が重くなっている状態です。
ただ長文を読むのも書くのも脳のトレーニングとしては良いことな気がするので、時代の流れに抗ってまた書くかも。いや、書こう。
ではでは!